アフィリエイト広告を利用しています

本当は誰にも教えたくない!よく売れるブライス小物の作り方!

気軽に作れてしかもフリマアプリで販売もOK(๑•̀ㅂ•́)و

 

材料が揃えばすぐにでも作ることができます。

 

私は数年間フリマアプリで

ブライス関連の小物を販売していました。

 

その販売経験から分かった売れる小物の作り方を

あなただけにこっそり教えます。

 

フリマアプリで売る時にあることをすると

ぐんと売れ行きがよくなります(^^)

 

そのマル秘テクニックも公開します

 

本当は誰にも教えたくないんですけどね(・ิω・ิ)

 

 

 

フリマアプリでこれをやると売れやすくなる!

 

フリマアプリでブライスの小物を販売したい

と思っているあなた!

 

必ず実践してもらいたい

マル秘テクニックがあります。

 

それは小物を売る時に

「ブライスの友達として」と必ず記載することです。

 

なぜならブライスと記載することで

ブライスカテゴリーにあがってくるからです。

 

ブライスファンは常に

ブライスカテゴリーをチェックしています(ΦωΦ)

 

逆に言うとブライスカテゴリーにない小物は

見てもらうことすらない可能性があります(>ω<)

 

せっかく作ったのに

見てももらえないなんて悲しいです…

 

以前こんなことが実際にあったんです。

 

モールで作った可愛いベアを

激安価格で販売している出品者さんがいました。

 

私は本当にたまたま見かけ

「ブライスの友達にしよう!」と思い

購入しました。

 

その時に出品者さんに

「ブライスの友達に」と出品説明に書いたら

絶対売れますよ〜とメッセージを送ったんです。

 

布を販売する時も

「ブライスの服や小物作りに♡」と書くと

売れ行きがよくなります(^^)

 

ビーズやボタンなどのハンドメイド素材を

出品する時もこの方法が使えます◎

 

それではフリマアプリで売れやすい

ブライス小物を実際に作っていきましょう(^^)/

 

 

 

超簡単にできて可愛い♡ブライス小物の作り方を解説!

 

今から紹介する小物を作る時に必要な材料は

全て100均で購入することができます。

 

【お湯まるキャンディー】

(材料)

お湯まる

ストロー

セロファン

リボン

スパンコールなど

 

お湯まるは80℃のお湯に数分間つけると

柔らかくなります。

 

柔らかい間に素早く形を作ります。

 

冷えたらプラスチックくらいの硬さになります。

 

透明のお湯まるに色づけしたい時は

アクリル絵の具を混ぜます。

 

すでに色のついているお湯まるを使うと便利です(^^)

 

基本の作り方をまとめました。

 

①お湯まるを柔らかくし素早く丸く形を作る。

 

②①に目打ちなどで穴をあける。

 

③適当な長さにカットした極細のストローの先端に

接着剤をつけ素早く穴に差し込む。

 

④セロファンを正方形に切る。

 

チュッパチャップスのように包み

リボンやマスキングテープでとめる。

 

お湯まるを丸くする時に

ビーズやスパンコールなどを混ぜても可愛いです。

 

 

【お湯まるジェリービーンズ】

 

ジェリービーンズもお湯まるで

作ってしまいましょう。

 

5色セットのお湯まるを使うと便利です(^^)

 

柔らかくしたお湯まるを

ジェリービーンズの形にします。

 

お湯まるが冷えたらピンバイスで穴をあけ

プルリングやピアスにアレンジするのも

可愛いと思います♪

 

 

【うずまきキャンディー】

 

パステルの柔らかい雰囲気を出すために

軽量粘土を使います。

 

ダイソーでは「ふわっと軽い粘土」という商品名で

販売されています。

 

①軽量粘土を2種類購入し

こよりのように細い棒状にします。

 

②2種をぐるぐると絡ませ1本のこよりにします。

 

③中央から渦を巻くように

粘土を巻きつけていきます。

 

ぐるぐるキャンディーの形にします(^^)

 

④ピンバイスで穴をあけ

先端に接着剤をつけた

極細ストローを差し込みます。

 

お湯まるキャンディーやうずまきキャンディーを

組み合わせて出品するのもおすすめです♪

 

※もっと本格的にスイーツデコに挑戦したい方は

こちらの記事に詳しくまとめていますので、

ぜひ参照されてくださいね!

ブライスのスイーツデコで人気作家になる早道を伝授!

 

 

 

【ハリボグミ】

 

実際のハリボグミで型を作ります。

 

ハリボグミは硬いので

お湯まるで型を取ることができます。

 

①お湯まるをお湯につけ柔らかくする。

 

②ハリボグミを①にぎゅうっと押しつける。

 

③お湯まるが固まったらハリボグミを取り出す。

 

④好みの色をつけたレジン液を型に流す。

 

⑤紫外線またはUVライトで硬化させる。

 

硬化したらピンバイスで穴をあけ

プルリングなどに加工します。

 

 

【香水瓶のセット】

 

ミニチュアサイズの綺麗な色や

デザインの香水瓶が人気です(*^^)

 

(材料)

ジュエリーピック

レジン液

香水瓶の型

 

100均で販売されている

ジュエリーピックを使います。

 

実はこれお弁当のおかずに挿すものなんです。

 

ミニチュア香水瓶の型は

100均で探すことができませんでした(>ω<)

 

手芸品店やフリマアプリで

販売されていることが多いです。

 

①香水瓶の型に好きなカラーのレジンを

流し込みます。

 

綺麗な色のレジンは硬化すると

宝石のようにキラキラと輝きます。

 

宝石の雫」というレジン液がおすすめです。

 

②香水瓶を硬化させたら

ピンバイスで先端に穴をあけます。

 

③ジュエリーピックの先端に接着剤をつけ

穴に差し込みます。

 

④ネイルシールやアンティークビーズなどで

飾り付けをします。

 

⑤全体をマニキュアのトップコートで塗り

乾燥させたら完成です。

 

もっとレジンを使って

いろんなアクセサリーやグッズをうまく作りたい

という方はこちらの記事に詳しくまとめているので

ぜひ参照されてくださいね。

ブライスの人気レジン作家になる早道をあなただけに伝授します!

 

 

さて簡単な小物作りに成功したら

ステップアップしましょう(๑•̀ㅂ•́)و

 

ちょっと手の込んだドールハウス作りに

挑戦しましょう。

 

初心者はプチブライスサイズの

ドールハウスから挑戦するのがおすすめです。

 

プチブライスの全長は約11cm!

 

手のひらにちょこんとのります♪

 

セリアの木箱を利用するため楽なんです(*^^)

 

木箱から作るとなるとかなり大変ですからね…

 

しかも必要な家具も全部

自分で作る必要はありません。

 

100均でなんとドールハウスぴったりの

家具が販売されているんです。

 

例えば100均ではミニチュアのテーブルや

椅子が販売されています。

 

これをペイントしてアンティーク風に

仕上げることもできます。

 

ブライワックスまたはワトコオイルを

塗料にすることで

木材をアンティーク風に加工することができます♪

 

そしてこんな驚きのアイディアもあります。

 

100均で小鍋が販売されているのですが

それを白でペイントします。

 

その中に家具や小物を設置します。

 

意外な感じですがとても可愛く

仕上げることができるんですよ〜

 

クッションやカーテンなどの小物は

針と糸でちゃちゃっと

ハンドメイドしちゃいましょう♪

 

ミニチュアフードは100均に

既製品も売られています。

 

でも樹脂粘土で作ることもできますよ(^^)




 

 

最後に紹介する手作り小物は

【ブライスの靴下】です。

 

ブライスの靴や靴下って意外とよく売れるんです。

 

靴は難易度が高すぎるので

初心者は靴下作りから始めるのがおすすめです◎

 

靴下は作り方がめっちゃ簡単です。

 

ただし布選びには注意しましょう

 

色の濃いものは色移りするため

避けるようにしましょう。

 

淡い色で薄手の伸縮素材の生地がおすすめです。

 

レース生地やオーガンジーで靴下を作ると

可愛く仕上がりますよ〜

 

簡単なので一気にたくさん

作れるのも良いですね(*^^)

 

 

 

さいごに

 

いかがでしたか?

 

針と糸なしで超簡単に作れるものから

ちょっと手の込んだものまで

色々とご紹介しました♪

 

上手くできるかな〜なんて心配せずに

まずはやってみることが大切です。

 

実践あるのみですよ〜

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました