アフィリエイト広告を利用しています

初挑戦でも大成功間違いなし?!ブライスの簡単カスタムテクとは!?

ブライスのカスタムという言葉を聞くと

敷居がものすごく高く感じてしまいます(>ω<)

 

ルーターで唇を削ったり

エアブラシでチークを入れたり…

 

 

でもそんなに気構えなくても

もっと気楽にカスタムを

楽しむことができるんですよ。

 

あの有名ブライス作家も

家にあるカッターやパステルを使って

カスタムを楽しんでいるそうですよ(*^^)

 

今回はブライスカスタム初挑戦の

素人にもできるカスタムのやり方を

詳しくご紹介します。

 

今回紹介するのは次のパーツになります。

 

※マット肌・唇・アイ・チーク・ヘア・ボディー交換※

 

 

それでは自分でできるブライスカスタムの世界を

たっぷりとお楽しみください!

 

 

 

ブライスフェイスのカスタムに挑戦!

 

ところでブライスのテカテカフェイス

気になりませんか?(^o^;)

 

なんでこんなにテカっているのか

不思議でなりません。

 

マットにカスタムするだけで

雰囲気がすごく変わりますよ〜

 

マット肌、チーク、唇の色を変えて

ツヤツヤにするカスタムの方法をご紹介します。

 

 

さてプロのカスタマーさんは

開頭をしてからマット肌にする人が多いようです。

 

でも初心者に開頭は敷居が高いんですよね(>ω<)

 

そこで開頭なしにマット肌にする方法を

紹介したいと思います。

 

(必要な道具)

幅が広いマスキングテープ

サランラップ

紙やすり1000番

うすめ液コットン

綿棒

パステル

マニキュアのトップコート

Mr.スーパークリアーつや消しスプレー

 

つや消しスプレーは天気が悪い日に使うと

ダマになりやすいです。

 

湿度が低くカラリと晴れた日に

作業するのがベストです。

 

ニオイもきついため

換気を良くした状態で行いましょう。

 

小さなお子さんがいる場合は

くれぐれもご注意くださいね(>ω<)

 

 

それでは作業を始めましょう。

 

うすめ液をコットンに取り

メイクを丁寧に拭き取ります。

 

唇は綿棒を使うと便利です(^^)

 

メラミンスポンジを使って

メイクを取る方法もあります。

 

私は両方試してみたのですが

うすめ液の方が断然楽でした。

 

その後紙やすりの1000番を使い

顔のテカリを取り除きます。

 

経年劣化したブライスちゃんの黄ばみも

丁寧にやすりをかけると落とすことができます。

 

 

テカテカがなくなったらチークをのせましょう。

 

パステルを画用紙に殴り書きし

それを筆に取ってほっぺたにのせます。

 

指でやってもOKです。

 

 

次にチークを定着させるために

つや消しスプレーを薄く吹きつけます。

 

その前にブライスの他のパーツを

汚してしまわないよう下準備を行います。

 

髪の毛の生え際と唇、

目をマスキングテープで覆います。

 

マスキングテープは幅広タイプを使いましょう。

 

そしてボディーとヘアはサランラップで

しっかり包んでおきましょう。

 

下準備ができたらMr.クリアーつや消しスプレーを

シューッと吹きつけます。

 

薄くスプレーするのがコツです。

 

重ねてつける場合は

完全に乾いてから再度スプレーしましょう。

 

完全に乾いていないとムラになりやすいからです。

 

 

その後は乾くまで

小さなホコリなどがつかないよう

箱などをかぶせておきましょう。

 

1時間もすれば完全に乾いています。

 

一般的には30分もあれば完全に乾くようです。

 

 

それでは最後に唇のメイクを行いましょう。

 

チークと同様に削ったパステルを使います。

 

綿棒にパステルを取り

とんとんと丁寧に唇に色をのせていきましょう。

 

その後マニキュアのトップコートを塗り

乾いたらメイク完了です!

 

トップコートを塗ることで

グロスを塗ったような

ツヤツヤの仕上がりになります。

 

ここでは紹介しませんが、

実は可愛いそばかすも意外とかんたんに

カスタムできるんですよ。

 

その方法をこちらの記事

ブライスのそばかすが激カワ♡入手するための3つの方法!

で紹介しているので、参考にされて下さいね。

 

 

では次にブライスの

アイ交換についてご紹介しますね。

 

用意するものはグルーガンと

グルーガンスティック2本です。

 

その他に新しくつけたいアイチップ

枚数分用意しておきましょう。

 

ブライスは4色交換できるため

最大8枚のアイチップが必要になります

 

 

それではアイを取り外す

作業から始めましょう(๑•̀ㅂ•́)و

 

グルーガンにグルーガンスティックを装備し

加熱します。

 

先端がトロリと溶け出したら

さっとスティックを取り出し

アイに垂直に押し付けます。

 

完全に乾くまでしっかり

手で固定しておきましょう。

 

カチカチに固まったことが確認できたら

一気に引っこ抜きます。

 

するとアイがスポーンと取れます。

 

反対側も同様に行いましょう。

 

新しいアイチップの裏に

薄くグルーをつけて貼りつけたら完成です。

 

一度やってみると

コツをつかむことができると思います(^^)

 

アイ交換は誰にでも簡単にできるカスタムなので

ぜひお試しくださいね。

 

 

 

ヘアやボディーも自分で交換できるの!?

 

ヘアやボディーの交換…

 

素人にはなんだかとても

難しそうな気がしますよね。

 

でも実はヘアやボディーの交換は

誰にでもできるカスタムとして親しまれています(^^)

 

そのやり方について紹介しますね。

 

 

まずヘアについてですが

ブライス関連商品として

ウィッグが売れに売れています

 

簡単にブライスの雰囲気が変わるので

人気なんですね〜

 

でも元々のヘアの上にウィッグを乗せるだけでは

ウィッグが浮いてしまいます。

 

ブライスをちょっと動かしただけで

ウィッグが取れてしまいます(@@)

 

ウィッグを頻繁に楽しんでいる人は

元々のヘアを短く刈り込んでいます。

 

ブライスファンの間では

いがぐり頭」と呼ばれています。

 

カスタムブライスとして販売されているものは

いがぐり頭であることが多いです。

 

髪の毛を切るのはちょっとと思うなら

ウィッグキャップをかぶせましょう。

 

水泳キャップのようなネットの帽子です。

 

これをかぶせればヘアのボリュームがなくなるため

ウィッグが浮き上がることがありません。

 

 

では次にブライスの

ボディーを交換する方法について紹介します。

 

フリマアプリではよりリアルな感じの

ボディーのみがよく出品されています。

 

通称「ピュアニーモ」と呼ばれています。

可動ボディーと呼ぶこともあります。

 

こちらも売れまくっています。

 

普通のボディーと違い

関節を自由に動かすことができます。

 

内股にしたり肘から上を上げることができます。

 

写真撮影をする時に表情が生まれるため

人気になっています。

 

一時人気がありすぎて

在庫切れの状態も続いていました。

 

価格も5000円くらいしたんですよね。

 

でも現在は3000円くらいに落ち着いています。

 

白肌や小麦肌などがあるため

お手持ちのブライスちゃんに

合うボディーを選びましょう。

 

可動ボディーに交換する時は

開頭は必ず必要になります。

 

後頭部のネジを外すだけで開頭できる

ラディエンスなら簡単に交換することができます

 

スペリオールはノコギリを使ったり

かなり力が入るため

初心者は避けた方が良いと思います。

 

力を入れ過ぎてフェイスまたはヘッドが割れた

という話をたまに聞くからです(-.-;)

 

開頭をしたらボディーを交換し

カチッと頭をはめ込みましょう。

 

外したネジを再び元に戻せば

ボディー交換終了です。

 

元のボディーはフリマアプリで

販売することができるので取っておきましょう

 

たまに元のボディーだけ10個とかが

ソールドアウトになっていることもあります。

 

一体何に使うのかは分かりませんが

需要はあります(^o^)

 

 

さてさてボディー交換にあたり

1点注意点があります。

 

それは普通サイズのアウトフィットや

靴が入らないことです。

 

購入する時には

ピュアニーモ可と記載のあるアウトフィットや

靴を購入するようにしましょう。

 

 

 

さいごに

 

いかがでしたか?

 

カスタム初心者でも挑戦できる技を

ご紹介しました。

 

あまり気負わずに気楽にやってみることが

カスタム上達の秘訣だと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました